今や高感度急上昇中の出川哲郎さんが心底グッときて号泣したことがあるのが、明石家さんまさんの一言だったそうです。
ひと昔前までは抱かれたくない男性No.1の座に居続け、女子からの人気は酷すぎでしたが、最近はがらっと変わって女子や子供達たちからも慕われる存在になりました。
やってること事態は20年前と全く変わらないとご本人は言っています。
つまり、人の評価なんて時代と共に変わるといういい見本のようですね。
それほど、人の評価なんてアテにはならないし、元々気にする必要も無いということではないでしょうか。
そんな出川さんのいい意味でのエピソードですが、長寿バラエティー番組「さんまのまんま」に出演した際に・・・
もはやここで語ることも無い程の有名な話ですが、知らないかたのためにも記事にまとめました。
目次
明石家さんまいい人伝説、さんま出川哲朗のことで真顔に!?
十数年前色恋沙汰トークバラエティTV『恋のから騒ぎ』の収録中でのことでした。
この時の番組テーマが『将来、どんな職業につきたいか』というもので。
撮影と共にサクサクそのテーマについて語られるなか、スタジオにいた女の人がある一言を・・・!
「私は適当に楽しく生活したいから、二流の芸能人になりたい!」
会場は笑いに包まれるなか、さんまさんは彼女に問いかけます。
「ちなみに、二流芸能人って誰のことや?」
すると、女性が即答したのが…
「出川哲朗!」
この彼女の発言にさんまさんからは笑顔が消え、真面目な表情でこう切り返します。
「出川は一流や!!」
これは恋のから騒ファンの間でも有名なはなしで、さんまさんが唯一女の子に対してギャグで返さなかった回だったそうです。
これを聞いていた視聴者からのコメントがコチラ↓
出川さんを二流とか思ってる時点でその人三流にすらなれない
#さんまのまんま
そういや出川哲朗さんは一流の話
あれ本当の話やったんやね
恋のから騒ぎでのことやったんや
それ聞いて私もちょっと涙出た— маiтаке#_hecho (@maitake_hecho) 2016年5月14日
出川さんを二流とか思ってる時点でその人三流にすらなれないよね。— しおふきんちゃん (@shiofukin) 2014年3月20日
出川さんのことを二流芸人だと思っている人がいたら大きな間違いです。— Erlangen (@lachensmile) 2011年7月11日
老若男女問わず皆が名前と顔知ってる出川が二流だったら、今の芸人なんて殆ど三流以下だよなぁ— モガミ (@mogami00) 2015年1月29日
自然体なさんまさんから発せられた一言が多くの人の心にも響いたようですね。出川さんが多くの人に愛され認められているということがわかる、心温まるエピソードでした。
引用:NAVER
さんまさんのあの一言で、僕は・・・
出川『さんまさんのあの一言で、僕はここまで頑張ってこれたんです!』と・・・号泣。
そんな出川さんですが実際周りの人達からはどんなふうに思われているのでしょう?
「出川哲朗の周囲のリアルな反応」
元々なんであそこまで嫌われていたのかがよく分かりませんよね、すごく人柄のいい気を遣う人なのに。
そして、とても優しく温かい人なんだなと思いました。↓
出川さんのコメントに対しての反応です。↓
ここで、そう言えば元オセロ中島さんは今どうしてるんだろう?
と思われた方はここをクリック ←元オセロ中島知子記事へ
そんな出川さんと一緒になられた奥さんって、どんな人なのでしょうか?出川さんの口からはイタズラ好きとかよく聞きますが・・・
奥さんはどんな人?
奥さんは実は元レースクイーンでとてもチャーミングなかたです。
これまでも不仲説が何度か伝えられていますが、
出川さん本人はその度に
「さっき嫁に送り出されて家を出たばかりですよ」
などと否定し続けてきた。
しかし、夫妻が住むはずのマンション住民からは
「結婚3年目あたりから瑠理子夫人の姿は一切、
見かけなくなった」という話が聞かれている。
マンション周辺を取材した週刊誌記者も
「深夜、出川がひとりで近くのコンビニに出かける
姿は何度も目撃されているのに、奥さんの
目撃情報はおろか、周辺で付き合いのある人が
一切なし。
愛車のポルシェで出かけるのも、いつも
出川ひとりだというので、どう見ても
別居中なのでしょう」と話している。
出典:まるで都市伝説?
テレビ番組で奥さんが出川さんのことをくそてつ君と
呼んでいるという話をしていましたがびっくりですよね!
そんな出川哲朗さんとお嫁さんですが、
過去に出川哲朗さんと仲の良い芸人の有吉さんが、
嫁が『あなたの遺伝子はいらない』と
出川さんに言っていたことを暴露しています。
また、出川哲朗さんも『ガチでリアルなやつ』と
突っ込みを入れていることから本当のこと
なんでしょうね。
Sponsored Link
様々な状況からすると、もしかしたら夫婦仲は冷めているのかも知れません・・・。
でも別れないのはそれなりの理由があってですよね、「お金」でしょうか?それとも「愛」がまだある?
コレばかりはご本人に聞くしか分からないことですが、とりあえず出川さんはあれだけの仕事をこなしてるのですからお金はあるはずです・・・。
出川さんの年収は?
さて、やや生々しい話題ですが気になるのは出川さんの年収です。
身体がボロボロになりながらもリアクションに命を張ってるわけです。
そこそこもらわないとやってられないと思うのは私だけではないはず。
以前テレビの番組で暴露してましたが推定年収は4500万~とのこと。貯金は推定1億。
(ちなみに売れっ子ロンブーの敦さんクラスでこの約10倍だそうです)
皆さんはどう思いますか、多いと思いますか?少ないと思いますか?
「多いよ」
と思われた方は、電波少年という番組でシドニーでのロケ中に筋肉隆々のゲイ達7~8人に、お尻をおかされてることを考えてください(笑) 普通逃げるでしょ・・・ ところがやりとげます。
このくらいもらっててもいいと私は思います。
ちなみにスタッフは誰も助けなかったそうです。
(あの常軌を逸した電波少年ですからね、・・・でもまぁスタッフもビビりますよ)
でも、出川さんも「ダメそこ、あ~ No、STOP!No、STOP!」って「やめないで!」って言ってる本人も悪いんですが・・・(笑)
そんなお茶目な出川さんですが、実はいいとこのお坊ちゃんというのも有名ですよね。
出川さんの実家ってどんな家?
(出典:yousayxx.com)
出川家は江戸時代にこの地域の新田開発に携わった有力な一族だったそうで、横浜にある創業118年の老舗のり問屋だそうです。
(出典:楽天)
海苔は大好きですから近くに行ったときはぜひ寄ってみようと思います。
ちなみに明石家さんまさんの年収は・・・
2013年度では約5億4,000万円だったそうです。
それまでの噂では、10億とも言われていました。
ただ噂は噂です、話半分としてリアルな数字ではないでしょうか。
ただし、テレビ業界も出版業界と同じようにネットのabemaTV(アベマ)やYouTubeやDAZN(ダゾン)などの進出も加速し右肩下がりなので減らされている可能性はあります。
Jimmy(ジミー大西物語)
Netflixなどでシーズン1の9話(最終話)まで配信されています。ジミーちゃんが明石家さんまと出会い、ヨシモトの初仕事で大失態をおかします。
なんと新喜劇の生放送中に、放送禁止用語の女性のあそこの部分を言ってしまうのです・・・
ヨシモトもさんまもそして世間もドン引き・・・
ジミーは心底落ち込みある日さんまにこう言われます。
さんま「お前笑いを無理に取りに行こうとしたんやろ」
ジミー「は・・・はい」
その後ジミーは淡々と自分のアホな過去、情けないいじめられた過去などを語ります。
自分はどうしようもないほんまもんのアホでどうしようもない人間なんだと・・・
しかしさんまは「なんやお前、おもろい人生やんか!ありがたいことやで、ワロタらええねん!」
ジミー「いや、笑える話じゃ・・・」
さんまがこのあと名台詞を言います。
さんま「ジミーお前、自分のことみじめにおもてんやろ」
ジミー「・・・はい」
さんま「アホ、お前の本能おうたら誰も勝たれへん」
さんま「笑ろうてみ、今までの自分笑い飛ばしてみ!」
さんま「そうしたら今まで自分のことイジメてきた奴らとか、バカにしてきた奴らとか全部見返せんねん!」
さんま「あのなこの世には笑えへんことなんてナンボでもあんねん、でもそれを笑ろうたったら笑ろうたもんの勝ちになんねん」
さんま「そういうふうに出来とんねん」
さんま「笑ってみ!」
この一言でジミーは必死で笑いながら号泣します。
元は小説が原作ですが、時間のない方はドラマで観てはいかがでしょう。
純粋なジミーちゃんとさんまさんの人間ドラマが心に染みます。
まとめ
さんまさんが真顔になるのも分かります、だっていい人なんですから。
ただし、浮気だけはしてほしくないです。
一気に高感度が下がりますからね・・・。
ん? 「大丈夫」ですって? まぁ、そうかも(笑)
思いっきり笑って健康にもしてくれる↓
つまりこれを見て・・・
(笑う⇒免疫力向上⇒がん細胞死滅⇒健康で長生き)
ということですね^^
ついでにネコを飼う事をお勧めします。
理由はコチラから⇒NHKサイエンスZERO!
(出川さん談)
「抱かれたくない男NO1」はまだいいとしても「砂に埋めたい男」というのはさすがに・・・・と、凹んだそうです(笑)
そんな出川さん、20年間やってることは、
- 裸になる
- お尻を出す
- ザリガニに挟まれる
- 熱湯に浸かる
と同じですが評価は皆さんもご存じの通り今は逆転し高感度NO1です。
出川さんから勇気と元気をもらえたんじゃないでしょうか?
以上出川さんについての記事でした。