ダイエット

TBSテレビ「ジョブチューンベストセラー本の内容 書いた本人がぶっちゃけSP

でやっていた、「どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法」です。

 

この方法、実はダイエットにももの凄い効果を発揮することが分かりました。

Sponsored Link

 

そこで備忘録として残しておこうと、分かりやすくイラストを入れてみなさんとシェア出来たらと記事にしました。

よければ実践してみてください。

 

目次

開脚ダイエットが凄い!ジョブチューン備忘録【イラスト&動画】

 

開脚ダイエットが凄い!

 

  • 身体を柔らかくする⇒体重も落ちる
  • 70才、80才の方と誰でも出来る簡単で安心安全な内容。
  • お金が掛からない!タオル一本あればいい。
  • 眼精疲労、腰痛、むくみ、肥満、肩凝りと効果の範囲が広い!
  • すべてたった4週間で出来ます。

安全で良さそうですね!しかも簡単です。

 

EIKOさんは4週間で開脚ができるようになる本の著者。

 

Sponsored Link

発売から4ヵ月で発行部数50万部を突破!

最高で8キロ痩せた人もいるそうで、身体は柔らかくなり体重まで落ち健康的に痩せられるという一石二鳥の方法です。

 

でも、本当なの?証拠見せて!

うまい話には裏があるんではないか?普通そう思いますよね。

そこで、番組のスタッフに4週間実験代になってもらい検証することに!

果たして結果は・・・・!?

スタッフさん

(出典:TBSテレビ)

なかなかの恰幅の良いかたです。

開脚イラスト

スタッフさん手すらまともに前につきません・・・。

体重は96.5

 

体重も96.5キロ! ちょっと大食いしたら100キロいきますね・・・(汗

 

さて、開脚ストレッチ実践開始です。

基本:1【タオルストレッチ】(イラスト左)↓

 

イラスト

寝っ転がって、膝の裏をピーンと伸ばしつま先にタオルを引っかけて引っ張ります。

足は前後に揺らします、ポイントは膝の裏はいつも伸ばしておくこと。

この動きを30秒程続け、同様の動きを反対の脚でも行う。

 

基本:2【シコストレッチ】

脚は肩幅よりも開き、つま先は外側にする。そして膝を曲げ、両手をそれぞれ太腿の内側に置く。その状態をキープし、腰を上下に20回揺らす。

続いて、肩を内側に入れて上下に20回揺らす。逆肩も内側に入れ、上下に20回揺らす。↓

 

グイッグイッグイッ!と20回づつ

イラスト

 

イラストででだいたいの雰囲気はつかめると思います↑

タオルシコの基本ストレッチ、ここまではOKでしょうか?

 

この基本に4週間分の週替わりストレッチを加えていきます。

 

1~4週目までの週替わりストレッチ

 

1週目は「内ももストレッチ」

脚を開いて両手を前につき、片方の膝を曲げる。身体を揺すりながら30秒間キープ。反対側も同様に行う。

イラスト 膝曲げ

Sponsored Link

 

 

2週目は「壁ストレッチ」

お尻を壁につけ、天井に向かって両足を伸ばす。ここから脚を開き、1~2分、軽く揺するポイントは内ももが伸びていることを意識すること。

bandicam-2016-11-29-01-48-31-026

 

3週目は「椅子ストレッチ」

椅子の背もたれに向かってまたいで座り、脚を前にだしてつま先立ちする。

背もたれの上部を持ち、胸を張って腕を伸ばす。

骨盤を突き出すように意識し、上半身を小刻みに30秒間揺らす。

椅子ストレッチ イラスト

 

椅子がない場合は床に座って脚を開き両手を後ろにつきつま先を外側に開く。

骨盤を前に出し、30秒間腰を小刻みに揺らす。

ここまでのストレッチで骨盤矯正にもなります。

 

4週目は「ドアストレッチ」

要するに、両足が動かないように何かで固定されていればいいわけです。

bandicam-2016-11-29-02-15-18-806

 

なので、このようなドアがない場所でも以下のようにしても効果は同じです↓

股関節伸ばし

 

脚を開いて足首を外側に向け、身体を倒して脚の内側に手をつく。

腰を上げて揺らし、股関節を30秒間伸ばす。

 

4週間やった結果は?

スタッフさんが、4週間以上の内容をやった結果は肘が床に付くという股割に成功!

bandicam-2016-11-29-02-32-57-331

(出典:TBSテレビ)

さらに96.5㎏が⇒91.6㎏に!!

 

5キロ近くも体重まで減るという、ボーナス付の結果に!

目的はあくまでも、身体を柔らかくするという股割ストレッチでした。が・・・

 

実はダイエットにも効果てきめんだったというありがたいおまけまで付いてきたわけです。

 

さらにこれだけではありません。

 

眼精疲労、肩凝りにもタオルストレッチを!

 

どこの家庭にもあるタオルでストレッチ。

  1. 脚を肩幅より大きめに開きタオルの端をもって腕を上げる。
  2. 肘を曲げずに頭上で大きく5週ほど回す。
  3. 逆も同様に5周ほど回す。

bandicam-2016-11-29-02-46-20-466

これだけで肩凝り、目の疲れにも効くということです。

 

ぜひ、参考にしてみてください。

<動画>

(出典:https://youtu.be/WKMrPPPUrwc)

まとめ

開脚ストレッチは目から鱗というか、まさかダイエットにも効果があるとは思いませんでした。

開脚してると、気持ちいいですね~

 

お相撲さん達は実はあの体格で、全員股割ができます。

出来ないと怪我をしやすくなるので、入門したらまず身体を柔らかくするために股割をするんですよね。

 

最初はみんな痛いから涙目でやるそうです(^_^;

でも、今回のやり方なら無理なく出来ますね。

 

  • 身体を柔らかくする⇒体重も落ちる
  • 70才、80才の方と誰でも出来る簡単で安心安全な内容。
  • お金が掛からない!タオル一本あればいい。
  • 眼精疲労、腰痛、むくみ、肥満、肩凝りと効果の範囲が広い!
  • すべてたった4週間で出来ます。

 

もどきご飯ダイエットと併用したら相乗効果は凄いと思いますね。

ぜひ無理をせずやってみてください。

 

もどきご飯ダイエットで半年で10㎏減続出した3つのレシピ

 

 

Sponsored Link