貯金写真

実は私の夫は10代後半で実家を出て働きながら夜間大学に通い、就職してからも一人暮らしをしていたため食費節約術のプロと言っても良いくらいの苦労人です。

 

今回は夫から聞いた食費節約術の方法とコツをご紹介します。

 

どうしても毎月赤字になってしまう、もっと食費を浮かせたい・・・貯金もしたい

Sponsored Link

これから初めての一人暮らしで不安で一杯の方はぜひ参考にしてみてください。

(‘ω’)ノ

※(管理人の姪、銀子が記事を担当しました^^)

 

4人家族編はコチラから

 

目次

食費節約術の方法とコツ、一人暮らし

これは夫が一人暮らしをしている時に考え出したものですから、同じように一人暮らしをする人には特にぴったりの方法だと思います。

 

 

費節約術の方法・まずはこれ!

夫曰く一番大切なのは「我慢」だそうです。

 

外食を我慢

面倒くさいと思っても、楽をしたいと思っても我慢

外食を控え、自炊することが一人暮らしの大事な食費節約術の方法になるそうです。

 

一人暮らしなら自炊よりも安いお店で外食の方がお金がかからないのでは?

と聞いてみたのですが、一人暮らしの自炊は工夫しだいで食費節約になるそうです。

 

そのやり方は後ほど詳しくご紹介します。

そしてもうひとつは

 

健康を害さない程度の最小限の食材で我慢

健康を害さない最低限の食材として一番大切なのは米・麺・じゃがいもなどの炭水化物だそうです。

ちなみにパンは値段の割に腹持ちが悪く、コストパフォーマンスが悪いそうですよ(‘ω’)ノ

 

しかし、お米は10キロも買えば数千円します。

3キロなど少量で買うと割高ですよね。

 

そこで、夫は給料日前にお米がなくなるとじゃがいもを買ってきてラップで包み、電子レンジでチンして塩やマヨネーズをつけて食べていたそうです。

 

そして、麺はツルツルとのど越しが良いのでつい食べ過ぎてしまう(笑)ため普段は封印し、どうしても疲れた時の最終手段として冷凍うどんを常備していたそうです。

 

また、栄養不足で健康が心配な時には煮干しをボリボリとかじっていたというから驚きです。

それは出汁を取った後捨てるものではと聞いたら・・・

ネコと煮干しの写真

Sponsored Link

なんで!?もったいない!栄養満点な上に腹が膨れる最高の食材だよ!

 

と言い返されました。(^_^;

 

なぜなら、歯ごたえのあるものは空腹を紛らわせるそうです。

さすが、苦労人は性根が据わっていますね。

 

こちらは究極の食費節約術の方法ではないでしょうか(‘ω’)ノ

 

 

無料の食材は強い味方

スーパーなどで無料で手に入る「牛脂」などはぜひ活用してください。

例えばチャーハンの時に使うサラダ油ですが、これを牛脂に変えるだけでなんと旨味もコクも肉を使っていなくても出ちゃうんです!

しかもめちゃくちゃ美味しいという一石二鳥のありがたさ。

 

オムライスを作る時もバターの代わりに牛脂を使ってみて下さい、格段に旨さ倍増です。

しかもタダ!

 

あと、魚のアラなどもタダでくれるところがあります。

アラの煮付けなんかめちゃくちゃ美味しいですよね。

 

パンの耳ももらえます。ただ、ちょっと勇気はいりますかね^^;

 

い付きアルバイトは強力な節約術

食費節約術の方法・強い味方は?

ここで少し私の話もご紹介しましょう。

 

一人暮らしの大学生におすすめの食費節約術は食材を貰えたり、賄いのある場所でアルバイトすることだと思います。

 

夫は高校卒業後すぐに公務員になったので知らないようですが、私は学生時代いくつかのアルバイトを経験しました。

 

エクレア
コンビニの店員をした時には私が若いお嬢さんだったからでしょうか?

店長はよく「本社の人には内緒ね」と言って賞味期限の切れたスイーツをくれました。

 

私とよく一緒にコンビを組んでいた店員さんは一人暮らしの大学生でしたからか、やはり賞味期限切れのおにぎりやお弁当などをもらっていました。

 

本当は賞味期限を過ぎたらすぐに廃棄処分にしなければいけないらしいのですが、まだ十分に食べられますしもったいないですよね。

 

私ともう一人の店員さんはシフトのある日には毎回なにか食べ物を頂いていました。

ですから、優しい店長さんのいるコンビニで働くことは食費節約術の方法として有効だと思います。

また、ファミリーレストランでウエイトレスをした時には「賄い」がありました。

Sponsored Link

 

バイトの休憩時間にはお店のメニューを半額だったでしょうか?かなりお安く食べることができました。

また、食事代は1ケ月分まとめてバイト代からひかれるため、食事をするたびにお金を払う必要がありません。

 

ですから、「今月お金がピンチ!」という時でもお腹いっぱい食べることができる賄いつきの飲食店で働くことも一人暮らしの学生さんにはおすすめの食費節約術の方法です(‘ω’)ノ

 

 

費節約術の方法・自炊の工夫とは?

新婚当時、我が家の家計がピンチだった頃この食費節約術によって持ち直しました。

こちらは一人暮らしの方もこの方法で自炊をすれば、食費節約になると思います。

 

まとめ買いによるアレンジ術

その方法とはまずまとめ買いをします。

 

結婚したばかりで料理のレパートリーの少ない私には、たくさんの種類の食材を買っても使い道が思いつきません。

そこで例えばまとめ買いで根菜を大量に買いそれでカレーを作ります。

 

1日目【カレー

普通にカレーです。

2日目【カレードリア

当然一日で食べきれない量が出来上がるのですが、これを次の日にはグラタン皿にご飯を盛り付け、カレーをかけ
その上にピザ用チーズをたっぷりのせオーブンで焼いてカレードリアにして食べます。

3日目【カレーピラフ

また次の日にはフライパンにご飯とカレーを入れて炒めるとカレーピラフです。

4日目【揚げ物・コロッケなど

ご飯か茹でて潰したジャガイモとカレーと混ぜてコロッケにしてみたり・・・。

 

5日目【カレーうどん・そば
いつも最後に鍋に少しだけ残ったカレーを麺つゆでのばしてカレーうどんにしていました。

 

この他にも唐揚げを大量に作って和風・中華風のたれをかけて味に変化をつける


刻んで親子丼にする。

などいろいろ工夫していました。

 

今振り返るといろいろと研究→実験をしていた頃は、大変だったけど楽しかったです。

 

料理を楽しみながらできるかなりおすすめの食費節約術の方法ですね(‘ω’)ノ

 

 

費節約術の方法・最後の手段は?

苦労人の夫は自分の努力を誇るあまり時に私に上から目線の態度になります。

そんな夫の態度を見かねたのか、義母がこっそりと教えてくれました。

 

人に頼ることが大の苦手な夫ですがいろいろと頑張ってそれでも、どうしても上手くいかなかった時最後の手段は
親に頼るしかなかったそうです。

 

まだ10代で夜は大学生であっても就職すれば社会人です。

結婚や出産のお祝い金、また、ご不幸は突然です。

 

大人としての出費もしなければいけません。

 

まだ若くお給料の安い新入社員で一人暮らしをしている人にとって、一番怖いのはこういった急な出費ではないでしょうか?

 

この他にも病気やケガなど・・・

「どうしても今月ダメだ(+_+)」そんなこともあるでしょう。

 

ここでは無理せず親を頼りましょう。

親にとって普段頑張っている子供からピンチの時に頼りにされることは嬉しいそうですよ。

義母はここぞとばかりに大量の食材と仕送りを送ったそうです。

 

 

おかげで夫はしばらく大人しかったとか(‘ω’)

頑張ったけどどうしてもダメ、人生にはそんなこともあります。

そんな時こそ親の出番です。

 

 

なんだかんだいいながらも親はなんとかしてくれます。これは親孝行にもなる食費節約術の方法ですよ(‘ω’)ノ

 

 

まとめ

費節約の先には夢の実現がまっている

いかがでしたか?

 

あなたにぴったりの食費節約術の方法はみつかりましたか?

たしかに節約には我慢も必要ですし時にはプライドを捨てて人に頼ることもあるでしょう。

 

しかし、そんなことでしょげる必要はありません。

そもそも食費を節約したいと思うのはなぜでしょう。

理由はひとそれぞれだと思います。

 

例えばうちの夫は食費を節約してまで学費をねん出し、夜間大学を卒業後、目標だった仕事に就くことができました。

 

またお金のない新婚家庭だった我が家は、食費の節約によってなんとか家計を破たんすることなく乗り切りました。

 

頑張って食費を節約した先には明るい未来がまっています。

 

食費を節約したいと考えている一人暮らしの皆さん、どうか明るい未来を信じて我慢や工夫を楽しみながら失敗にめげずに頑張ってくださいね(‘ω’)ノ

 

 

 

コチラの記事も読まれています。▼

食費節約術の方法とコツ!実体験から得た主婦の知恵「4人家族」

 

 

 

Sponsored Link