入学シーズンが終了し、ひと段落ついたこの時期にバイトを探している人は多いのではないのでしょうか?

バイトに求めるものとしてお給料は勿論ですが、まかないや割引など+αの部分も大事ですよね?

私もまかない目当てケンタッキーにて働いておりました(笑)

 

動機はともかく、私と同じようにケンタッキーで働きたい!と思っている人のため、今回は実体験を基にバイト内容を少しだけ説明できればと思います。

Sponsored Link

 

参考になれば幸いです。

 

目次

ケンタッキーでバイトってどんなの?元店員さんが内容を教えてくれた

 

内容は?仕事はきつい?時給はいくら?

結論から申し上げますと、ケンタッキーでのバイトは全然きつくありません。

ご安心ください^^

 

ただし、ケンタッキーのお仕事は大きく分けて3グループに分かれまして、きつさや大変さはそれぞれのグループによって異なりますので、それぞれの仕事内容をご紹介したいと思います。

 

 

ケンタッキーの仕事は3種類!

 先ほどご案内しました通り、仕事の種類は3種類あります。

 

それぞれ

  • キッチン
  • フライヤー
  • フロント

と呼ばれています。

 

英語の得意な人はお分かりかと思いますが、仕事の内容場所がそれぞれ異なります。

以下の項目では、これらの主な仕事内容と個人的な感想アドバイス等していきたいと思います。

 

 

キッチン

 仕事内容はケンタッキーの主役、オリジナルチキンと季節限定チキンの調理です。

 

通常は入り口から一番離れた厨房で、基本一人で黙々と作っていきます。

 

良い点と致しまして、プレッシャーなく気軽に働くことができる点が挙げられます。

直接お客様対応をするわけでもなく、またずっとチキンを作り続けるわけでもありませんので、時間的にも接客的にもプレッシャーはありません。

つまり、

決まった仕事量を自分の好きなペースで出来るということになります。

悪い点と致しまして、力仕事が多い事と、匂いが気になる事が挙げられます。

匂いに関して、普段はほとんど悪い匂いはしません。

但し、月に1~2回ほど排水溝の処理を行うのですが、この排水溝にはチキンの血や調味料、油などが溜まっているためかなり匂います。

 キッチンに関しては主に男性、特に力のある方が担当されるかと思います。

そのため女性は自ら志願しない限りは任されることはないかと思います。

 

フライヤー

 3グループの中で一番イメージのつかないこの「フライヤー」ですが、その仕事内容はなんと「チキンの調理」と「接客」以外という幅広いものとなっております。

 

具体的にはクリスピーチキンやポテト、フィレサンドやツイスターといったサイドメニューの調理や作成が主な仕事となります。

 良い点と致しまして、力仕事などの肉体的負担がなく、また接客によるプレッシャーもあまりないため考え方によっては一番楽な仕事となります。

 悪い点と致しまして、幅広い品数を1人~2人で用意しなくてはならないため、常に先読みをして要領よく仕事をする能力が必要となってまいります。

 

但しこちらに関しましては、店長をはじめ慣れている人が誰かしらフライヤーを一緒に担当してくれると思いますので、そこまで心配いりません。

 

逆に、そのように要領よく仕事ができる人や、先読みするのが好きな人にとってはかなりおすすめの仕事内容になるかと思います。

 フライヤーに関しては専門性が低く、どのスタッフもできるよう教育されると思います。

 

 

フロント

 主な仕事内容は接客、及び商品のパッキングとなります。

Sponsored Link

(出典:httpsmpjob)

 

具体的な仕事内容は皆様が想像頂いている通りかと思います。

 

 良い点と致しまして、力仕事をはじめ肉体的負担が全くない事です。

また、レジの操作やパッキングなどそこまで複雑ではないのでそちらもご安心いただければと思います。

 

 悪い点と致しまして、接客というプレッシャーがある点が一番大きいです。

特にクレームに関して、他に違わずケンタッキーもたまにあります。

Sponsored Link

 

但し、そこまで激怒されるお客様はいませんし、仮にいた場合は店長に引き継げば問題ないかと思いますのでご安心いただければと思います。

 基本的には女性がフロントを担当します。但し人不足などにより男性が任されることもよくあります。

 

 

ケンタッキーのいいところ、きついところ

 一通り大まかな仕事内容をご紹介しましたが、結局ケンタッキーは楽なのか、また時給はいくらなのか気になっている方も多いと思いますのでまとめてみました。

 

 

【いいところ、楽なところ】

 まず、どの仕事も手順が簡単で分かりやすいです。

 

ほとんどの店舗は高校生からバイトを募集しているかと思いますが、逆に言えば高校生でもできる仕事内容であり、私自身も高校生の時から働き始めて簡単だと思いました。

 次にまかないです。自分が働いている店舗であればどの商品も半額で購入することができます。

自分は登校前に飲み物やポテトをよく買っていました。

 

しかしまかないのメリットとして、半額で買える事以上に、出来立てを食べることができることと、商品を自分なりにアレンジできることの方がメリットとして大きいと思っています。

takedahrs / Pixabay

たれをたくさんかけて、揚げたてチキンを挟んだツイスターを自分はよく食べていました(笑)

 最後にシフトです。

よくあるのが月単位でのシフト申請かと思いますが、私が働いている店舗では半月単位でのシフト申請をしていました。

そのためかなりバイトのスケジューリングが楽でした。

 

 

【きついところ、嫌なところ】

 先ほど紹介したように、きつい仕事はほとんどありません。

但し、年に何日かものすごく忙しいタイミングがあります。

それは、

  • 各月28日(にわとりの日)」
  • クリスマス
  • 正月

です。特にクリスマス前後は1~2日1ヶ月分のチキンを作るくらい忙しいです。

そのため、この数日間に関しては強制的に出勤させられることもあります(全部ではありません)

 もう一つ気になる点と致しまして、スタッフ側の年齢層が挙げられます。

 

ほとんどの店舗は高校生か、主婦か、外国人か、正社員かとなるかと思いますので、この4タイプに含まれない方は少し働きづらいかなと思います。

 

 

【時給に関して】

 正直、仕事が楽なのでそこまで時給は高くありません。

かつ、深夜料金などもありませんし、残業もほぼないので稼ぎたい人にはそこまで向いていません。

 

 しかし、裏を返せば時給は低くはなく(店舗、年齢によって異なる)、残業も求められることはありません。

また、10円単位ですが勤務年数や能力によって給料が上がります。

 

 私の場合、時給950円から始まり、勤務1年毎に20円ずつ増え、また能力給(キッチン、フライヤー、フロントどの仕事も1人でこなすことができる事)で更に20円増えました。

 

そのため最終的な時給は1,050円まで上がりました。

 

YouTube動画CM

 

 

まとめ

 私は高校~大学の4年間働きましたが、バイトの中では仕事内容的にもプレッシャー的にも楽な方だなと感じました。

また、同じ年齢層の方が多く、友達もいくらかできました。

 

ケンタッキーで得たチキンの知識も、意外と日常生活で役に立っており、話題性もなかなかありますので是非一度体験してみてはいかがでしょうか?

 


いかがでしたでしょうか?もと店員さんが語るケンタッキーの実情は。

これからバイトをやってみたいという方は、少しは参考になったんじゃないでしょうか。

 

しかし、まかないは魅力的ですね~(・・・じゅる)w

 

コチラの記事も目を通しておくことをオススメします▼

ブラック企業・バイトのリスト公開!チェックリスト付(動画)

 

 

Sponsored Link